日日是々【よくばり社労士日記】

社会保険労務士の福島紀夫です。労働、雇用問題をメインにアドバイスさせていただいています。
このブログは,自分の趣味の音楽や野球など,仕事以外のお話もあるので,『よくばり日記』としています。
人生一度きりなら欲張っていきていかないと(^-^)/

おきらく社労士さんのセミナーもいよいよ明日に迫り、懇親会の会場もおさえて、あとは台風が来ないことを祈るだけになってきました。

おきらくさんより先に渋谷入りしたビリーさんの動きが気になりましたが・・・

当初、おきらくさんが「30人くらい集まれば・・・」と仰っていたのを、「50人くらいいきますよ!」なんて大風呂敷をしいちゃって
日程が迫るたびに、人数の集まり状況が気になっていましたが、なんとか格好がつくくらい参加していただいて、僕の大風呂敷もまんざらでもないな、なんてひとりごちてみたりして(* ̄Θ ̄*)

参加者の方に、懇親会お誘いの連絡をしていたところ、ある方からこんな返事をいただいて、思わず一人で笑ってしまいました。

(以下引用)
セミナー後に有能な牧羊犬に変身する福島先生が好きです。
そして、私たち、迷える子羊たちを地下の暗い部屋に追い立てるのです。
子羊たちがイモ汁や麦汁に舌鼓を打っているところへ、牧場主の登場。


そうか!僕はsheep dogだったんですね
よっしゃ、わかりました!
これからも、みなさんを追い込んで、元気が出るオリに格納できるようにがんばります


もし、セミナーには参加できないけど、生のおきらくさんを見たいなあ、とお考えの方は、夕方からでも渋谷までお出かけください。
まずは、コメントで参加表明してからね!



人気ブログランキングに参加しています
あなたの応援クリックを僕にください


ranking
上昇させてくださ〜いカチッとおねがい!

とうとう、ヤクルトの古田が、現役の引退、そして退団ということになりました。

古田は、僕と同い年。
中日にも山本という投手がいますが、現役時代が短いと言われる野球選手の中でがんばっているプレイヤーでした。


昨日の夜、会見での涙のシーンが流れていました。
昔のVTRでも、プロ初のストライキを決行したときに、生放送にも関わらず涙を流して悔しさをあらわにしたシーンが放送されていて、古田の熱さが伝わってきました。

成績の責任を取らなきゃいけないのがプロの世界なの?
ファンは、そんなことをホントに期待しているんでしょうか。
阪神だって、何十年も優勝から遠ざかっていたとしても、ずーっとファンだったでしょう。
(横浜だって、そうですよ
監督のせいだ!といっても、本気でやじる人は少ないんじゃないかな。


古田の涙を見て、自分が会社を辞めるときのことを思い出しました。
最後の朝礼で、支店長が僕にふってきましたが、言葉につまってしまって。

古田も言っていましたが、「寂しいんじゃなくて悔しい気持ち」でしたね。

昨日は男泣きだったかもしれないけど、また笑うときがくる。
古田なら、ファンのことや選手のこと、球界のこともちゃんと考えてグラウンドに戻ってくるでしょう。
今度は、友達感覚のプレイングMgじゃなくて、ホントのMgとしてね

敵ながら、ひとまずおつかれさまでした。


人気ブログランキングに参加しています
あなたの応援クリックを僕にください


ranking
上昇させてくださ〜いカチッとおねがい!

d80f8b27.jpg先週、今度起業する若社長にお会いしました。

パッと見はすごい若い。もちろん、年齢も若い!
でも、話をしていくうちに、その人の魅力に吸い込まれていく自分がいました。
きちんと、企業理念や経営理念も持っていて、ちゃんと紙におとしている。
夢とか元気とかを、言葉だけじゃなくて実行している人でした。

その人が影響を受けたというのが、「てっぺん」という居酒屋を立ち上げて、その業界では注目の人だという「大嶋啓介」という人の話でした。

この人はすごい!
この人の考え方には理論がある!
というのです。

帰りがけに本屋に立ち寄ったら、その人の本がありました。
はじめ躊躇してしまいましたが、そのまま購入。

はじめは、よくあるサクセスストーリーと思いながら読んでいましたが、成功しながら更に上の夢をかなえるために、何をすればいいのか、どうしたら組織が元気に動いていくのかを模索しながら、今の成功を勝ち得たそうです。

そこの居酒屋の朝礼というのが有名らしい。
とにかく元気をつけられるらしいのです。

近々体験しに行って、またそのレポートもしてみたいと思います。

熱い若社長と、就業規則がどうとか、時間の管理がどうとか言っていた自分が、なんだか小さいように思えたりして。

僕は、単純だからかもしれませんが、元気をもらったような気がしています


人気ブログランキングに参加しています
あなたの応援クリックを僕にください


ranking
上昇させてくださ〜いカチッとおねがい!

2b39a56f.jpgいやあ、衝動買いしてしまいました
クリスピークリームドーナツ(*^.^*)エヘッ

ここんとこ、朝の通勤時間に横目でみていると、空いてるんです。
以前は、待ち時間20分と出ていた朝の時間でも、誰も並んでない。
もちろん、昼間でも台風のときでもすごい待ち時間で並んではいましたが・・・

朝から、ドーナツの箱を持って歩いている人をみると、「朝から、誰がそんなにドーナツ食うんだよ!欧米か」と心の中でつぶやいていましたが、なんとなく今朝は吸い込まれてしまって

めんどいので、まとめてダズン買い
12個入りの箱を「1ダズン」というそうで、プレーンなドーナツのセットと「アソート」というバラエティにとんだ買い方があるみたいで、いろんな味をチョイス!
お店に入ると、1つサービスのおまけつきで、お買上げ13個でした。

おまけのドーナツをいただきましたが、やっぱり甘い

他の方のブログで、ミスドよりおいしい、と書かれていましたが、ミスドバイト卒の僕としては、ミスドでも揚げたてはうまいんです
あったかくて、ふわふわしていて、そこにシュガーがまぶされるとなんともいえないんです
今は、食べませんが・・・

そんなんで、思わずかってしまったクリスピークリームドーナツ。
ボスは甘いもの好きだから、たくさん食べてもらうことにしましょう(* ̄∇ ̄*)

ご予約は、朝早めにいっていただければ、お取りおきしておきますよ!


人気ブログランキングに参加しています
あなたの応援クリックを僕にください

ranking
上昇させてくださ〜いカチッとおねがい!

今日、社会保険庁から封書が届いた。
なんの心当たりもない。

そういえば、年金加入記録をインターネットでできるパスワードを申請したけど、それはとっくに届いてる。
思ったより早かったです
【そのサービスはこちら→社保庁HP

開いてみると・・・

6月に行った、年金あんしんダイヤルの報酬が決まったので、振込先を連絡してくれというものでした。

なんと、3ヶ月もかかって報酬が決まったんです。
ただ働きにはならないとは思っていましたが、報酬も決まらないで仕事を受けていたことを改めて知らされたような感じです。


報酬で思い出しましたが、昨日支部の研修会にいくと、副支部長さんが「shimanoriさん、これこの前の追加の分です!」といって、1000円を差し出してくる。

???
なんの1000円ですか?とたずねたら、行政協力の謝金で、先日交付した分の残りだといいます。

???
え?なんのことですか?もらってませんけど・・・

「え?ボス先生に渡しましたよ

そうです、渡されたボスはそのまま忘れていたみたい

あ〜、もらってくるの忘れてた~(°°;))``。。


人気ブログランキングに参加しています
あなたの応援クリックを僕にください

「おかえり!」
「ただいま!」
法律・法学ランキングに戻ってまいりました


ranking
上昇させてくださ〜いカチッとおねがい!

契約書の割り印の意味あいはご存知だと思いますが、割り印をしたあとってどうしてます?
僕の契約書は簡単明瞭でいたってシンプルな1枚ものなのですが、2枚重ねて割り印をしたあと、どっちがどっちを取るのかと社長さんと話をしました。


昨日、10月から契約をしてくださる会社さんに契約書を持って行きました。
2枚の契約書を少しずつずらして上のところに割り印をしました。
先方に、印影の上半分が残る方を渡して、残りをこっちがもらって・・・

問題はそこから!

はたして、印鑑が上にある方を先方に渡すのか、あるいは書面的に上になっている方を渡すのか、二人で悩んでしまいました。
印鑑が上なら書面は下、書面が上なら印鑑は下。

はて?どっちが正しいのでしょうか。

「お互い知らないから、いいってことにしましょうか
と言ってくださったので、そのまま帰ってきましたが、調べてもそのあたりは出てこないですね。

別にどっちでもいいような気もしましたが、帰ってきて今までのを見ると・・・


上も下もあり、ばらばらでしたとさ
♪〜( ̄ε ̄;)


人気ブログランキングに参加しています
あなたの応援クリックを僕にください

「おかえり!」
「ただいま!」
法律・法学ランキングに戻ってまいりました


ranking
上昇させてくださ〜いカチッとおねがい!

今年の社労士試験の合格証書は舛添さんの名前かと思っていましたが、残念な結果になってしまいましたね・・・


さて、世間では9月の折り返しをむかえて人事異動の季節になるところも多いはず。
昨日、前の会社の後輩からそんな情報が入ってきました。

後輩たちも出世してきているみたい。
でも、人事異動っておもしろいですよね。
後輩でも支店長にあがるヤツもいれば、上の先輩で同じく支店長になる人もいる。
同期はどうした?と目を凝らしてみても、目だった動きはない

今、あの会社に残っていたらどうなってるだろうなあ、なんて考えてみても仕方のないことですが。

昨日の帰り、同じマンションの人で大手富●通に勤める人と一緒になって、大企業はどうですか?なんて話をしたところでした。
暴露本で一躍ヒール扱いになった会社でしたが、あれに書いてあるのは全体の2%くらいなもの。
他は、いたってまじめにやってるけど、たまに変な上司にあたると怒りがこみ上げてくると言っていました。
もっとも、そういう人はあまり長続きしなかったみたいですが。

前いた会社も、M&Aの波があって今や5000人企業!
俊敏な身動きはあまり取れないようにも思いますが、せっかく支店長になった後輩には、がんばってほしいところですね


人気ブログランキングに参加しています
あなたの応援クリックを僕にください

「おかえり!」
「ただいま!」
法律・法学ランキングに戻ってまいりました


ranking
上昇させてくださ〜いカチッとおねがい!

以前、このブログで「そうじ力」ということについて書いてみました。
【5月14日エントリー】

5月の連休中に捨てたゴミ袋の数、9個!
これには、自分でも驚きましたが、実にすがすがしい気持ちになったことは記憶に鮮明です

その「そうじ力」という本に書いてあったように要らないものを捨て、できるだけ掃除をしようとしました。

事務所にきてもそれを続けています。

そのせいかどうかはわかりませんが、少しずついい方向に動き出してるような気がするんです
6月あたりから小当たりが出て、少しずつ仕事になっているような気がします。

今まで、トイレ掃除なんてしたこともなかったし、職員が交代でやってくれてる、なんて思っていました。

「トイレは、みんなの排泄物を嫌な顔もせずに受け止めてくれるところだから、感謝しながらきれいにすることが大事
こんなことが書かれています。

そんな「感謝」や「ありがとう」なんて言葉は、なかなか表立っていえませんが、先日ある若社長にお会いして、その考えがまた変わりました。
それは、また別に書くとして、ただ掃除をすることによって変わることってあるんだなあ、と最近思います。

もっとも、自宅まで手が回らないからか、一向にプライベートはよくなりませんが・・・
 ̄(>。☆)


人気ブログランキングに参加しています
あなたの応援クリックを僕にください

※ちょっと違う世界も見てみたくて「社会・経済」ランキングに引越ししてみました!

ranking
上昇させてくださ〜いカチッとおねがい!

先日、前の職場の同期入社のヤツで、行政書士とコンサルをやっている友達からSOS発信があり、昨日会ってきました。

なんでも、関与している先の社会保険がどうなってるのかわからないという相談。
今度、代替わりをするので、社会保険もきちんとしようとしたんだけど、ややこしくてわからんから専門家を呼ぶ、ということになったらしい。

行ってみると、平成元年に社保の適用をしているけど、保険料負担が大変だったのでみんな抜けてしまった。
でも、全喪は出していないみたい。

その後、平成○年(これは、改変の時期)のときに社保から直々に連絡があって、「調査があるので数ヶ月だけでもいいから加入してくれ」というので、ホントに3ヶ月間だ加入した実績はあるけど、それからどうなっているのかわからないというものでした。
もちろん、また全喪届の形跡はなし。

社長が心配していたのは、そのときまで遡って保険料を払えっていうのか?という疑問もあったようですが、そんなことより、当時からの社保の体質が浮き彫りになって、なんの問題もないでしょうと話をしてきました。

「年金はいずれ何かあるだろうから、書類は取っておいたんだ」と話していましたが、たしかにわけのわからない理由で仕掛けてくる方もいい加減ですよね
しかし、これが本当だったら、収納率を上げるためにどんな手でも使うと言うご都合主義というのがわかります。

こんな昔話を武器に、もう一度ちゃんと適用してくることにしました。


終わった後、久しぶりに近況や昔の仲間の消息を聞いたりしてすごしましたが、医薬品の業界も再編成が続いて、ライバル会社だったはずが今や同じ会社とか、カタカナ表記になった会社の前身はなんだったけ?とか、状況は様変わりしているようです。

そんなことをよそ目に、お互い気取らずに仕事ができる関係っていいなあ、と思いましたね


人気ブログランキングに参加しています
あなたの応援クリックを僕にください

※ちょっと違う世界も見てみたくて「社会・経済」ランキングに引越ししてみました!

ranking
上昇させてくださ〜いカチッとおねがい!

先週末、僕のブログを読んでくれた昔からの仲間・・・もとい、先輩社労士さんが電話をくれました。

「基金の話読んだけど、基金に時効はないんだよね」
と言われて、一瞬あっけにとられる。

規約でどうなっているかはわからないけど、基本的に時効はないという。
なので、請求漏れがあったケースでも10年分とか支給されるんだとか
( ̄□ ̄;)

へえー、知らなかった

「でも、この前のケースは亡くなってるんですけど」というと、
「それなら5年分しかもらえない。基金は生きている人のための年金だから」

もう基金の法律なんて、ただでさえ覚えていないからテキストを開きましたよ
たしかに、基金の行う業務は「加入員または加入員であった者の老齢に関し、年金たる給付を行う」と書いてある。

死亡という事故は、一時金で解決されるから、基本的に概念にない。
なので、先日の相談の人の件も5年遡りだけでもよしとしなくちゃならないみたい。

なるほど、それで先日の新聞の記事が納得できました。
たしか「未請求の年金がある人に呼びかけて、請求してもらうよう努力する」みたいなことが書かれていたので、時効の問題を無視してやるのか、とひとりごちていたところでした。

いやいや、それが間違いだったわけです


それでもまだ腑に落ちなくて、時効のところを調べました。

「保険料その他厚生年金保険法の規定による・・・(中略)・・・は2年を経過したとき、保険給付を受ける権利は5年を経過したとき、時効・・・」

基金だって、厚年法でしょ?と思ったけど、基金が行う給付は「年金たる給付」で、厚年の老齢給付は「保険給付」

なんだかそこに違いがあるんですかね。

確認はしていませんので、基金の規約によるものなのか、もともと時効がないのか、それぞれの基金であたってみてください。

とにかく、基本的に基金に時効はないんだそうです。

いやはや、勉強になりました( ̄ェ ̄;)


人気ブログランキングに参加しています
あなたの応援クリックを僕にください

※ちょっと違う世界も見てみたくて「社会・経済」ランキングに引越ししてみました!

ranking
上昇させてくださ〜いカチッとおねがい!

このページのトップヘ