日日是々【よくばり社労士日記】

社会保険労務士の福島紀夫です。労働、雇用問題をメインにアドバイスさせていただいています。
このブログは,自分の趣味の音楽や野球など,仕事以外のお話もあるので,『よくばり日記』としています。
人生一度きりなら欲張っていきていかないと(^-^)/

2015年08月

社労士界のイケメンが戦いを挑んできたギョーザ対決。
やっと昨日、受けてたちました(笑)

ちょっとはねを付けすぎましたが、まあまあいい味にも仕上がったし、できばえは満足でした。

ただ、キャベツの量が足りなかったなあと一部反省。
やっぱりキャベツの水分を、どこまで搾りきるかが勝負になりますね。
そうすることで、肉のうまみをすってくれるので、皮の中でいい感じでまとまってくれています。

そんな昨日のギョーザがこちら。

image


午後から、いただきものの久保田翠寿でキッチンドリンカーになりながらでした(^_^)
image


ギョーザ美味しいけど難しいね!に1クリック♪

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

会社設立に関する本を監修させていただき、9月1日に発売の運びとなりました!

image

僕の担当した部分は、労働保険や社会保険のところ。
会社設立時についていえば、保険関係の成立あたりがメインとなり、従業員を雇わない限りなかなか出番が少ないところです。

もちろん、従業員を雇うことで手続きや雇用問題での活躍する場は増えていきます。

そんなベンチャー企業や、これから起業する方へ少しでもお役に立てたらうれしい限りです!
自分でパパッとできるはじめての会社設立&運営 第2版 [ 山下久猛 ]
自分でパパッとできるはじめての会社設立&運営 第2版 [ 山下久猛 ]

おすすめの1クリック♪

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

今朝は健康診断に行ってきました。
事業主のみなさまも、従業員の健康管理に気をつけなければいけません。

年に1回は必ず受診するようにしてください。
などとお客さまには申しておきながら、2年ぶりの健診に向かいました(^_^;

と思っていたのは自分だけで、いざ前回の記録を見ると平成24年。
え!?
3年ぶりじゃん・・・
と驚きました(笑)

ほぼ数値的には問題ないと思っていますが、視力の低下だけはまいりました。
両目とも0.1か0.1未満と。

見えなくなっていましたから覚悟していましたが、まさかこんなに悪くなっているとは、という感じです。

きちんと健康診断は年に1回行うこととしていますので、めんどくさがらずに受診しましょう!

ご褒美の朝ごはんは、アイスモナカでした(笑)
image

ちゃんと受けよう健康診断!に1クリック♪

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

2年前にも行かせていただいた、富士総合火力演習、通称「そうかえん」
今年も行ってきました!
今年は天気もよく、すべての演習を見ることができました。

富士に向かって放つ、あらゆる弾は正確で、距離、着弾の時間、命中率、どれをとっても百発百中とはこのこと。
前半は、主要装備における実弾演習で、後半は島しょ部に敵が潜入してきたという想定の元の訓練が拾うされます。

今、安保の改正が違憲であるとの議論がされていますが、自衛隊の方たちは誇りを持って日々の業務に取り組んでいます。
もちろん、このような武器が実際に使われないほうがいいに決まってはいますが、それでもいつなんどき襲ってくるかもしれない敵に照準は合わせておかなければなりません。

そんな国防の最先端を垣間見させていただき、感動とともに帰ってきました。

image

image

会場では、自衛隊で中間管理職を務める、小学校からの友人にも会えました!
image

1万数千人のギャラリーです。
image

image

暑い中付き合ってくれた、熱い仲間たち(^_^)
image


自衛隊が守ってくれる、未来の日本に1クリック♪

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

まったく、ついてないときはついていないもので…

先日、次女がジャージを忘れたというので、駅まで持って行ってあげたのです。

いつも走り慣れた、いつもの道。
なんの迷いもなく左折。

あれ?
何か事故か事件かな?
1、2、3…8人くらいいるけど…

と思ったら婦警さんが手を広げるんですよね。

何だろうと思いながら通り過ぎようとしたら、若い警官が焦ったように手を出してくる。

なんだよ、娘のジャージを届けなきゃなんないのに…
仕方ない、なんだかわからないけど、協力してやるか!

と思ったら…

「運転手さん、ここ7:30から左折禁止なんですよ。」

はー!!!
えー???

久々の青天の霹靂。
image

もっとマトモなことやれよ!
と心の中で叫んでました。
いや、口から漏れてたかもしれません(笑)

今年の2月にスピード違反で捕まって、今年2回目。
これまでGoldできたのになあ。
優良ドライバーなんだぞ!って言いたかった(^_^;

走り慣れた道に潜む、見知らぬ時間帯。
危険です。
ご注意ください!の1クリック♪(泣)

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

久しぶりにゆっくりと帰省しました。
親と過ごしたり、旧友と過ごしたり。
久しぶりに会っても、すぐに昔に戻れるっていいですね!

で、前から聞いてはいたのですが、こんなものが広がっていました。
image

見事な田んぼアートです。
歴史上のものとかではないので、それほど大きな感動はないのかもしれませんが、町のマスコットをあしらったデザインは、今の時期色鮮やかでした。

こんな田園風景でのんびり暮らすのもいいんだろうなあ〜なんて思いながら戻ってきて、さっそく現実のスタートです(笑)

さあ、リフレッシュもしたので社会復帰しようぜ!の1クリック♪

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

柳沢慎吾が始球式をやるというのは聞いていました。
昨年よりも長くやれと命令があったとも聞きました。

まさか、始球式でここまでとは、やりますね〜(笑)

せっかくなら、横浜高校出身の選手だけでやってほしかったですね〜!

 

ベイの残りの快進撃に1クリック♪
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村 

次女が、
明日部活オフになったからディズニー行ってくる〜♪
だから、お金ちょーだい♪
あー、明日は始発だから何時に起きようかな〜♪

って、いつも起きてから10分や15分でバタバタと出て行くやつが、なにを言ってるんだ?と思ってたら、こんな時間に目覚ましが…
image

はい、この時間で10分鳴りっぱなしです…

これが4時くらいまで続いたらたまったもんじゃないので起こしに行きました。

まあ、うちの女子はとにかく起きない!目覚ましなんて、鳴る時間の1クールを終えてしまうほど(笑)

起こしたおかげで、楽しそうに出かけて行きましたよ。

まあ、それはそれで青春だよね!の1クリック♪

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

先日、大井町にある「なすラーメン」を食べさせてくれるお店につれていってもらいました。

ラーメンになす?
食べるまではピンときませんでしたが、出てきたのがこちら。
image


なすはいい感じに茹で上がっていて、とろみのかかったあんとともに麺の上にのっています。
麺は細めで、なすのあんかけにあう感じで、相性のよさを感じました。

なるほど名物なわけです!
ホントの名物はなす丼らしいんですけどね(^_^)

で、この前コンビニに行ったときに目に付いたので買ってしまったのがこちら。
image

復活とともにいただいていますが、思った以上に辛かったです!

夏の暑い時期にはいいのかもしれませんが、まあカップめんですのでほどほどに〜というところですね。

暑い時期こそちゃんと食べよう!の1クリック♪

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

先日、ある夏フェスに出演させていただき、DeepPurpleの名曲「Burn」を叩かせていただきました♪

かなり粗いですが、よかったらお楽しみください(^_^)
iPhoneで撮影〜




Burn名曲だよね!の1クリック♪

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村 

池袋に新しいお店ができました!

その名は「ほたる食堂
池袋の合同庁舎に向かう途中にあります。

先日、業者レセプションに呼んでいただき、プレオープンのときに行ってきました。

オーナーの松本さんは、毎年知覧に行って、先人たちの熱い思いに触れています。
特攻で散る前に訪れたのが「冨谷食堂」といって、知覧の母とも呼ばれる方が営んでいた食堂をモチーフにしています。

そんな母のような食堂にしたいというのが今回の「ほたる食堂」
知覧のたまごを使った料理や、から揚げをメインにした鳥料理が看板メニューです!

ぜひ、ふらっと訪れていただき、おいしい食事をしていただければと思います(^_^)

image


image

image


image


image


image


いつもの1クリックに、ありがとう存じます♪

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

先日、前職からお世話になっているDr.が、自宅の庭を改造して、グリーンを作ったから、そのお披露目会をやるというので行って来ました!

暑い中行ってみると、いい感じの傾斜のついたグリーンがお目見え!
image

きれいに手入れのされた感じがまたすばらしいのです。

さっそく、参加者全員によるパッティング大会が開かれました。
image


僕は、見事ワンパットで決めることができ、ご褒美もいただきました♪

外は暑いからということで部屋の中に入ると、いつも年末とか連れて行っていただいている、関内でも有名なおすし屋さんの親方の姿が。
なんと、若旦那も引き連れて、お店をお休みにして来られたんだそうです!
なんとすごいことか。

そのおすしはこんな感じです(^_^)
image

image

たらふく食べて、飲んだあとに、今度はアプローチ大会。
すっかりごちそうになってしまい、今度はグリーンオーバーで罰金(´・ω・)

ひさしぶりにレクレーション好きの先生の楽しそうなお顔を拝見できたひとときでした♪

自宅グリーンに1クリック♪

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

昨日の夜の、桜木町での架線事故。
ちょうど帰る時間とぶつかってしまい、まんまと巻き込まれてしまいました。

品川駅について、京浜急行への乗り継ぎに向かったとたん途絶える足並み。
なんと、すでに改札への入場規制。

image


2011.03.12の朝を思い出しました。
震災後、一夜を事務所で過ごし、帰ろうとして品川駅に着いて待っていたのはこの光景と同じもの。

あまりいい思い出ではありませんが、一瞬フラッシュバックしました。

その後も、自宅に向かうバスの混雑もすごく、駅から歩く人が普段より多かったのも気になりました。

暑いのを除けば、雨もなくてよかったと思うしかありません。

車内に閉じ込められた人たちは、花火の演出か?とも思ったみたいですね。

なんとか平穏な朝でよかったと感じました。

今日はアクシデントが起きませんようにの1クリック♪

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

夏の高校野球も各代表がそろい、対戦相手も決定しました。

順当なところもあれば、初出場もあり、筋書きのない多くのドラマが展開されています。

何年か前に、ハンカチ王子が話題になりそうなときにも、こんなことを書いていました。
早稲田実業 斉藤投手 2006年8月17日
なんと、9年前!
復活を期待したいですね。

そんな中、今年もユニークな選手が出てきました(^_^)
滑川総合高校の馬場くん!
見事なバット捌きです。
すばらしい芸当です(笑)

残念ながら甲子園では見られませんが(^_^;

 

ね!かっこいいというか、ナイスですよね!

でも、心もとない大人たちは、ふざけてるとか言って注意をしたとかなんとか。

この高校は、ゲームを盛り上げるために、気持ちを維持するために、みんなで一体となってやっていたとのこと。
試合は負けてしまったけど、最後の夏を思う存分楽しむための姿勢っていいなあと思いました。

誰かが言っていました。
「高校野球とは、「負け」に向けての戦い。
「勝ち」で終われるのはたった一校。
地方大会から甲子園まで、たった一校を除くすべてのチームが「負け」に向かって進んでいく。
納得のいく「負け」をさがしている」

言いえて妙ですね。

何年か経って、こんな話題になったよな〜て思い出話に花を咲かせてほしいと思いました!

今年の甲子園も熱いぜ!の1クリック♪
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

このブログをはじめて丸10年、気がつけば11年目に突入していました。
他愛のないことの徒然のブログですが、またこれからもお付き合いください!

そして、昨日、なんと30年ぶりの再会をしてきました!
高校生のときに、何かと数人でつるんでいるグループってありますよね。
そんな仲間だった一人と再会しました。
学生時代に、一人の仲間が結婚したときに会って以来なので30年ぶり。

たまたま横浜に来ているとFBに書いてあって、ちょっとだけでも会おうよということになり、宿泊先のホテルまで行きました。

30年ぶりとは思えないくらいに一気に時間は縮まり、卒業したあとのことや、地元の友達たちのこと、家族のことや仕事のことまで、一気に話をして、気がつけば1時間半が過ぎていました。

彼が今やっている仕事は、ある大きなメーカーで、大きな開発に携わっている。
聞けば聞くほど、こいつこんなにでかいやつだったのかと関心。

僕も負けちゃいられない!と思いました。

30年という月日は、いろんな思い出を熟成させてくれて、大人になった今でこそ心を開いて話せることもありますね。
そんな時間でした。

風貌はいかついですが(笑)とてもいいやつとの再会でした(^_^)

image


これからもブログがんばれよ!の1クリック♪

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

このページのトップヘ