日立やIBMなどの大手企業が、フリーアドレス制の拡大に着手したと出ています。
フリーアドレス制とは、自分の決まった席を持たず、会社の中のフリースペースで仕事をするスタイル。
ミーティングをやるときは、それ相応のスペースが確保されていて、三々五々集まってくるという形。

僕がこのスタイルを始めて知ったのは、かれこれ10年くらい前。
前の仕事をしていたときに、同業の会社がいち早く取り入れました。

支店の移転と同時に自分の机がなくなるんですよ、と言っていたのを思い出します。
「元気だしていこう、エーザイ!」という会社。


先日、テレワーク規定を作っていると書きました。
いろいろ資料を探していくと、「完全フリーアドレス制」、「テレワーク勤務」といった企業が多いことに驚き

広いスペースに4人がけのテーブルがいくつもあって、そこでパソコンで仕事をしている。
今まであったようなネットワークケーブルはもちろんなく、すっきりしているんだそうです。

なんだか、近未来的な感じであこがれますよね

テレワーク導入のきっかけは、育児や介護支援を目的とした例が多かったのが、最近では全体的に変わってきている。
でも、労働時間の管理やコミュニケーションの不足、本人の自立性など運用するにはきちんとしておかないと収拾がつかなくなる問題もある。

僕の仕事にも適用できないかなあ、と考えましたが、どうしても調べものをするときには、すぐ後ろにあるロッカーに手が行ってしまうので、いまのところ無理なのかあ、と断念

でも、いつかやってやろうっと


人気ブログランキングに参加しています
「カチッ」とひとつクリックをしてください↓


やっぱりあなたのクリックが頼りなんです
ひとつクリックをして順位を上げてやってください

ranking