いい天気でした。これぞ秋のそら!って感じで。
今日もお付き合いいただいている方に感謝です。
10月から、日本とアメリカの年金加入期間が通算されることになります。
どれだけ、アメリカに移っている人がいるかはわかりませんが、かなりの比率でいるんだと思います。
初めて知りましたが、アメリカの年金は、10年でもらえるんですね。議員年金みたい。(そんなタチの悪いものではないでしょうが・・)
だから、日本にいるよりアメリカにいるほうが長い人は、これで救われるわけです。
まわりのお知り合いにいらっしゃたら教えてあげてください。
詳しくは社会保険庁の「社会保障協定」のコーナーで。
ついでにもう一つ。さっき教えてもらったんですが、「グーグルアース」って知ってます?これ、すごいですよ!一気に海外旅行でもしているかのように、世界一周ができます。
さっき、マンハッタンの自由の女神に挨拶をしてきたところです(^^;
自分ちまで、結構はっきりみえますので、お時間のあるときに是非お試しを!
追伸:なんか、あんまりお伝えしたくないんですけどぉ・・・
どこぞの球団はん、なんか秒読みみたいですねぇ(=。=)
今日決まりはるんですか?そりゃ〜えらいやかましいことでんな。
まあ、わがベイが手助けしたからこそ!!今日があるんでっせ。そこんとこ、よう忘れんでや!(って、なんで関西弁なんでしょ・・)
今日もお付き合いいただいている方に感謝です。
10月から、日本とアメリカの年金加入期間が通算されることになります。
どれだけ、アメリカに移っている人がいるかはわかりませんが、かなりの比率でいるんだと思います。
初めて知りましたが、アメリカの年金は、10年でもらえるんですね。議員年金みたい。(そんなタチの悪いものではないでしょうが・・)
だから、日本にいるよりアメリカにいるほうが長い人は、これで救われるわけです。
まわりのお知り合いにいらっしゃたら教えてあげてください。
詳しくは社会保険庁の「社会保障協定」のコーナーで。
ついでにもう一つ。さっき教えてもらったんですが、「グーグルアース」って知ってます?これ、すごいですよ!一気に海外旅行でもしているかのように、世界一周ができます。
さっき、マンハッタンの自由の女神に挨拶をしてきたところです(^^;
自分ちまで、結構はっきりみえますので、お時間のあるときに是非お試しを!
追伸:なんか、あんまりお伝えしたくないんですけどぉ・・・
どこぞの球団はん、なんか秒読みみたいですねぇ(=。=)
今日決まりはるんですか?そりゃ〜えらいやかましいことでんな。
まあ、わがベイが手助けしたからこそ!!今日があるんでっせ。そこんとこ、よう忘れんでや!(って、なんで関西弁なんでしょ・・)