先日、家人が車を使うというので、こちらもどうしても使わなくてはならずレンタカーをチョイスすることに。


にほんブログ村
で、せっかくなら電気自動車に乗ってみよう!と思い、日産リーフに乗ってみました。
まず、電気自動車はハイブリッドではないということ。
初めから電気しかないんです!
プリウスとかにもある、時折「ブーン」というエンジン音もない。
最初に驚いたのが「ePedal」というもの。
アクセルを放すと止まるくらいなんです。
だから、踏み続けなければならない。
山道を降りてくる時なんかは楽で良さそうと思いながらすぐに外しました(笑)
走りもすごく快適で、何せ電気なのでパワーもいい感じ。
調子こいてエアコンもつけて、ビュンビュン走ってたら、最後はこの始末(汗)

一度、途中で充電してみたんですが、思いの外時間がかかる。
急速充電の設備だったらよかったのかも〜と思いながら、最後の賭けにでた結果がこれです。
返却時、残りバッテリー17%!
走行可能距離52キロ!
携帯でも慌てますが、クルマは止まったらどうにもできないですからね。
近い将来、電気自動車が当たり前になる時代も来るかもしれませんが、今の今は勇気がいるクルマだなあと思いました。
でも、バッテリーの問題がなければホントに快適でした♪

にほんブログ村