日日是々【よくばり社労士日記】

社会保険労務士の福島紀夫です。労働、雇用問題をメインにアドバイスさせていただいています。
このブログは,自分の趣味の音楽や野球など,仕事以外のお話もあるので,『よくばり日記』としています。
人生一度きりなら欲張っていきていかないと(^-^)/

2021年01月

先日、明治神宮さんの紹介番組があったそうです。
それを観ていた知人が、僕の明治神宮さんのお詣りの様子をみて情報をくれました。

明治神宮さんのパワースポットと言えば、本殿の中の夫婦楠と清正の井戸が有名ですが、亀石というのがあるというのです。

なんと知らなかった僕はいそいそとスポット探しに出かけたのですが、なかなか見当たらない。
あれ?見当違い?

こんな広い場所にあるのに…

と思って見渡すと、なんと!

子どもたちの遊び場になっていて、しかも泥だらけ(笑)

これではパワースポットが…

と思いましたが、無邪気に遊ぶ子どもたちに幸あれ!と願いながら後にしました。

今度は朝早く行ってみようと心に決めたのでした♪

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村 

89年(昭和64年)の今日は、昭和天皇が崩御された日です。

この日のことは今でも思い出されます。

この日は、新年にもかかわらず、前職の支店の懇親旅行の出発日でした。
朝から崩御(この言葉も初めてこの時初めて聞きました)のニュースで持ちきりになり、幹事の先輩は宿泊先に連絡するなど対応に追われていました。

僕はまだ新人一年目の社員で、言われるがままに動いていました。

宿泊先も、自粛ムードでお願いできれば問題ないとのコメントがあって、いざバスに乗って出発。

その途端に、自粛ムードは一蹴され「自粛〜!」の号令で乾杯をしたのを思いまします。

今思えば、なんという非国民なことをしてしまったのかと…

そんな昭和の終わりから時は変わり、令和でもこんな自粛ムード。

倍々ゲームのように2000人超えとは。

みなさん、まだ辛抱は続きますが、明けない夜はありません。
自粛を楽しみながらステイホームで。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村 

こんな記事を少し前にも書いていますが、事務所の前の通りにあったカレー屋さんがあっけなくお店を閉じました。
コロナ禍でのスタートは厳しかったのでしょうか。

そこに、また新たなお店が入りました。

今度は讃岐うどん店です。
王道の釜揚げではなく、肉ぶっかけをチョイス。

汁の温度ってこんな感じなのかなあと思いながら食しました。

店内は少し狭めで、椅子と椅子の間を達にはちょっと狭い。
支払いも現金のみで、これまらめんどい。
座った壁に向かったカウンターの椅子が高すぎて、うどんをすするにはちょっと困難。

こんな課題を感じながらいただいてきました。

チェーン店のようなので、改善してくれるといいですね。

FullSizeRender


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

先日のApple Storeの続きです。

お店をでて目を移すと、何やらドラえもんの大群が。
パルコのバーゲンに一役買っているようですね。

全方向から撮影してみました♪

ドラえもんも50周年だったというので、歴史を感じます。

FullSizeRender

スマートスピーカーが流行っているので、Amazon echoを導入してはいるんですが、いまいち音的に好きになれず、新しいものを物色しておりました。

Appleから初売りのお知らせがきて、何やらギフト券で割引になるとか。
それを見ていてHomePodが気になっていたので、Apple StoreへGo!

実際に音を聞いてみると低音もバッチリでいい感じ。

で、横に目を移すとHomePod miniも置いてある。
しかも在庫わずかにアリだと。

HomePodを買わなかった理由は高いから(笑)
スピーカーで3万を楽に超えますからね。

迷ったあげく、HomePod miniをステレオで設置することにしました。

小さいながらも、遠くまで、そしていろんな角度に音が飛んでくれるので、まあまあ満足です。

まあまあというのは、もう少し低音が欲しかったなあと。

D5E5F6AE-7016-4C2F-9B8F-E2018980B4CE
CE8CDFBE-C268-4605-96FA-CDEB22D0587B
492EB812-3549-4287-8761-4A6BC2535A06


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

いきなり日曜日がきてしまいましたので、休日トミカシリーズです!

年末にトミカショップに行った際に目に留まってしまった、またまたディズニーシリーズです。
なんやかや夢がありますね〜

先に買ったミッキーのスペシャルバージョンと、リウマジンとともに載せてみました。

FullSizeRender

毎年明治神宮さんに初詣に行くと提灯が連なっているのが気になっていたんです。

で、昨年から崇敬会様に入会させていただき、今年は無事に献灯されたものが並んでおりました!
FullSizeRender
FullSizeRender
明治神宮外苑さん、ヤクルト球団、コカコーラさんと並ぶ位置です!
こんなに素晴らしスタートはありません。

きっといい年になること間違いなしです。

何度も言いますが、本年もよろしくお願いいたします♪


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村


新年あけましておめでとうございます!

昨年が大変なことばかりでしたが、その教訓を活かしながら大胆に生きていこうと考えております。

何せ、絶好調さんのお節料理でスタートですし、いいことばかりに決まっています!

ということで、本年もよろしくお願いいたします♪
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村 

このページのトップヘ